お金必要だが審査全滅で借りれない!こんな人ならカードローン断念!
「お金が必要でたくさんのカードローンに申し込んだけど審査全滅で借りれない!」といった人はどうすればいいのでしょうか?
カードローン審査に落ちるのは必ずきちんとした理由があります。審査落ちの理由、原因をすぐに解決・解消できる場合ならよいのですが、問題解決が難しい場合には「金融業者から借りる」との選択をきっぱりあきらめる決意も必要となります。
今回のレビューでは、カードローンで借りれない原因を徹底的に検証すると共に解決策を模索し、さらにはカードローン以外のお金の借入方法に関しても言及してみます。
こんな人は“審査落ち必至”でお金借りれない!
お金が必要な時にカードローンはとても便利な金融ツールと言って間違いありません。
なぜなら、カードローンの審査は、住宅ローンや学資ローンなどの他ローン審査に比べれば柔軟となるので利用し易いからです。
また、無担保で保証人も不要なので幅広い人が利用できるメリットもあります。
しかし、「お金が必要になってカードローンの審査に申し込むけど、どの審査にも落ちて借りれない!」といった方もいます。
そして、“こんな人!”だと審査落ちを繰り返すだけで「お金が必要でも借りれない人!」となってしまいます。
「無収入の人」や「収入不安定な人」は返済能力でNG
「“こんな人!”だとお金必要でも絶対に借りれない」の中で筆頭格と言ってよいのが“無職無収入の人”です。
まずは主なカードローンでの審査通過の絶対条件を見てみましょう。
カードローン | 審査通過の絶対条件 |
---|---|
SMBCコンシューマーファイナンス(プロミス) | ・満20歳以上69歳以下 ・本人に安定収入ある事 |
SMBCモビット | ・20歳以上74歳以下 ※収入が年金のみの方はお申込いただけません ・安定した収入ある人 ・勤続年数は1年以上あることが望ましい |
アコム | 満20歳以上の人 ・安定収入ある事 |
アイフル | ・満20歳以上の方 ・定期的収入と返済能力ある方 |
新生銀行カードローン レイク | ・満20歳以上70歳未満 ・原則安定収入を得ている人 |
三菱東京UFJ銀行カードローン『バンクイック』 | ・満20歳以上65歳未満 ・安定収入ある人 ・保証会社(アコム)の保証受けられる方 |
みずほ銀行カードローン | ・満20歳以上66歳未満 ・継続した安定収入ある事 ・保証会社から保証受けられる方 |
三井住友銀行カードローン | ・満20歳以上69歳未満 ・安定収入ある方 ・SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の保証を受けられる人 |
住信SBIネット銀行カードローン『MR.カードローン』 | ・満20歳以上65歳未満 ・原則安定した収入を得ている人 ・保証会社の保証を受けられる人 ・当行に普通預金口座を持っている方 |
ジャパンネット銀行 | ・満20歳以上70歳未満 ・安定収入ある人 ・当行に普通預金口座がある方 ・SMBCコンシューマーファイナンス株式会社の保証を受けられる人 |
そのことから無職で無収入の方は絶対にカードローンでお金を借りれないのです。
そして、無職で無収入の人がカードローンで借りれない理由は、「お金を貸しても返済できる能力がまったくない!」からです。
つまり、“貸し倒れ率100%の人!”となって信用貸しリスクがいちばん高い人と審査でみなされることになるのです。
そもそも収入の無い人はお金を借りる資格がない!と言ってよいので、こんな人はカードローンで融資を受けることはスッパリ諦めてください。
“信用情報にキズ”あると審査通過は絶望的!
信用情報にキズがある人は、カードローン審査での“信用能力の有無”において「信用力ナシ!」と判断されて審査通過は無理となります。
信用能力は、信用情報機関に与信をかけて、過去の利用履歴や返済履歴、また申込者の職業や年収などの与信情報を調べます。
そして、申込者の与信情報の中で、返済の延滞履歴がある、また任意整理などの債務整理をした記録がある、そして自己破産をしているなどの記録が認められる場合には、審査落ちの決定的な原因となります。
これらの与信情報の記録は“金融事故”として扱われる可能性が非常に高くて、金融事故扱いになると「金融ブラック」としてカードローン審査でみなされます。
そして、金融ブラックだと100%の確率で審査に落とされます。
金融ブラックでカードローンが利用できない期間は金融事故の程度によって異なります。
金融事故 | 金融ブラック登録期間 |
---|---|
返済延滞 | 1~3年くらい |
任意整理等の債務整理 | 5~7年くらい |
自己破産 | 10年くらい |
信用情報機関に金融ブラックとして名前が登録されている限り、カードローンで必要なお金は絶対に借りれないと覚悟してください。そして、消費者金融カードローンでも銀行カードローンでも、審査では必ず信用情報機関に与信をかけて調べます。
消費者金融カードローンの場合は『JICC(日本信用情報機構)』と『CIC(シー・アイ・シー)』のどちらかかあるいは両方の信用情報機関に与信をかけて調べます。
銀行カードローンでは『全国銀行信用情報センター』に与信をかけることになります。
「申込みブラック」は“審査落ち必至!”の代表格です
申込みブラックについては信用情報機関にブラックとして名前が記録される訳ではありません。単にたくさんのカードローン会社に申し込んだ記録が信用情報として残っているだけの方となります。
ただ、信用情報機関の与信情報の中で、短期間にたくさんのカードローンに申し込んだ記録があったり、一度に何社も同時にカードローンに申し込んだ記録があると、カードローン審査でマイナスの影響を与えてしまうことになります。
そして「申込みブラック」とみなされると審査に通過できなくなって、かつ一定期間に亘って借りれない状態となってしまいます。
申込みブラックとしてみなされてしまうには申込みでの暗黙のルールを破ったことが原因と言えます。
「ひと月」の申込件数 | 「一回」の申込件数 |
---|---|
・3社までならセーフ ・4社以上だと申込みブラックの可能性大 |
・1~2社ならセーフ ・3社以上だと申込みブラックの確率大きい |
申込みブラックは金融ブラックのように1年以上に亘ってカードローンが利用できないといったことはありません。
と言うのは、信用情報機関からカードローン申込みの履歴がなくなれば審査で申込みブラックとみなされることは回避できるからです。
そして、信用情報機関からカードローン申込履歴が抹消されるのはおよそ6か月後となります。
それゆえ、申込みブラックの人は、少なくても6か月間はカードローンへの申込みを自粛する必要があります。
“審査で不利な職業”だと借りれない原因になる!
お金が必要なのになかなか借りれない人では、カードローン審査に通らない理由として職業や職種を指摘できるケースがあります。
ちなみに審査で不利に扱われてしまう職業に共通する特徴は以下の点と考えられます。
- 収入が不安定
- 離職率が高い
- 失職するリスク高い
- 年収が少な目
上記の条件に当てはまってしまう職業は、返済能力と信用能力の2点において不安要素を否定できないので、どうしても審査で不利になってしまいなかなか審査に通してくれないことも少なくありません。
具体的な職業としては以下のものと考えられます。
審査不利の不安要因 | 具体的な職業 |
---|---|
収入が不安定 | ・水商売・タクシー運転手・トラック運転手・自営業者・日雇いアルバイト・芸能人・フリーアルバイター |
離職率が高め | ・水商売・タクシー運転手・トラック運転手・パチンコ屋店員・派遣社員・契約社員・フリーアルバイター |
失職するリスク高め | ・芸能人・アーチスト・パチンコ屋店員・派遣社員・契約社員・フリーアルバイター |
年収が少な目 | ・フリーアルバイター・日雇いバイト・芸能人・アーチスト |
上記の不安要因に該当する職業だと、返済能力と信用能力の2つの点で審査に通るのがかなり困難となります。また、カードローン会社によっては水商売などの申込者は断っているところもあるようです。
しかし、単に職業だけで即審査に落とされてしまうことはないとも言えます。が、公務員や大企業の正社員、あるいは中小企業でも正社員と比較すると、カードローンで借りれない人と言っても過言ではありません。
そのことから「無収入でもなく信用情報にも問題なく、かつ申込みブラックでもないのに、いつも審査に落とされてしまう」といった人では現在の職業や職種が審査落ちの大きな原因になっていると考えられます。
もし、そうならば転職するまではカードローンでの借り入れは断念した方が賢明かもしれません。
【こちらも参考に】
お金必要だが審査全滅で借りれない!こんな人ならカードローン断念!
お金必要だけど借りれない!~審査落ちの原因解決へのアドバイス~
「お金が必要なのにカードローン審査を受けても何回も落ちて借りれない!」といった人は、審査落ち必至となるかなり頑固な原因を抱えていると考えてよいでしょう。
それゆえ、その頑固な原因を徹底的に解消・解決しない限り、なんどカードローンの審査に申し込んでも借りられる希望はかないません。それゆえ、原因解決が不可能な場合は、スッパリと金融機関でお金を借りることを諦めた方が賢明かもしれません。
「定職に就く」が最善策になる!
お金が必要なのにカードローン審査に落ちてばかりで借りれない方において無職や収入の不安定さが原因となる場合は、なによりも無職の状態を解消することと、できるだけ収入が安定できるようにすることがなによりの最善策になります。
特に無職の人はアルバイトでもパートでもいいから働くことが肝要です。「無職=無収入」となる場合はなによりも収入を確保する以外にカードローン審査にパスできる見込みはありません。
また、不安定な収入を少しでも解消・解決する方法は、収入がより安定した職業に就くことです。そして、無職の場合でも、また収入の安定度を高める場合においても、〝定職に就く!”ことが最善策となることに疑いはありません。
定職に就けばアルバイトやパートなどよりも収入は安定しますし、雇用の安定度も高くなります。収入と雇用の安定度が高くなれば、それだけ審査での返済能力と信用能力でもプラス評価となるので審査にパスし易くなります。
信用情報がクリーンになるまでひたすら我慢!
『JICC(日本信用情報機構)』と『CIC(シー・アイ・シー)』などの信用情報機関に金融ブラックとして名前が登録されていたり、審査でマイナスとなってしまうような記録が残っていることが原因で審査落ち必至となってしまう人は、ひたすら信用情報機関からマイナスの記録が抹消されるまで我慢する以外に良い方法はありません。
信用情報のキズが原因で借りれない場合には自己努力では解決できません。時間だけが解決できる方法となります。それゆえ、ひたすらカードローンの利用を我慢することが最善策となります。
そして、記録が残っている間はキッパリと金融会社からの借り入れは諦めてください。なぜなら、どの金融機関のカードローンも利用できないからです。
さらに言えば、記録が抹消されるまでの間に、「収入を少しでも高くする」「収入の安定度を高める」「審査に有利な属性情報を加えるようにする」など、審査で有利になる条件をさらに整えるような努力はとても良い策となります。
ただ漫然とじりじりしながら記録抹消を待つよりも、その間にカードローン審査にできるだけ通過できるような自分の属性環境を整備しておくことはプラス材料となります。
審査に通り易い職業に転職がベスト
職業や職種が原因となって必要なお金をカードローンで借りれない場合では、カードローン審査によりパスし易い職業や職種に転職するのがいちばんの方法になると思います。
たとえば、水商売、タクシー運転手、トラック運転手をしている方で職業が審査落ちの原因と考えられる場合は、これら職業での“収入の不安定さ”と“離職率の高さ”が審査のマイナス要因と考えられます。
それゆえ、これらのマイナス点を解決できる職業・職種への転職が有効な対策になります。
具体的には、中小企業でも良いので一般的な職業・職種の正社員になることを目指してみましょう。また、公務員は「親方日の丸」と言われているように、収入と雇用の安定度ではこれに勝る職業・職種はないのでカードローン審査ではいちばん有利な職業となります。
それゆえ、公務員に転職できればいちばんです。また、中小企業の正社員から知名度の高い大企業の正社員への転職も有効です。
なぜなら、大企業の正社員は中小企業の正社員よりも倒産に直面する可能性がかなり低くなって、収入も高くなって働き方の安定度も増すので審査でプラス材料となるからです。
ただし、ひとつ注意したいのは、転職したばかりではかえってカードローン審査に通り難くなってしまうことです。
それゆえ、審査に有利な職業に転職できたとしても少なくても1年くらいは勤務実績を積んでからカードローン審査に申し込むようにしましょう。
カードローン利用諦めるのも一策!~いろいろな借入方法あります~
「いろいろな理由でどうしてもカードローンで必要なお金を借りれない!」といった人は、金融機関からの借り入れの選択は誤りと言ってよいかもしれません。
審査落ち必至の理由や原因が解消されないままで、いくらカードローンの審査に申し込んでも悪戯に審査落ちと繰り返して自分の信用情報を悪化させてさらに審査に通り難くなるだけです。
そうなってしまう場合にはキッパリ!カードローン利用は断念しましょう。そして、カードローンでの借り入れ以外でも必要なお金を借りる方法は他にもあります。
国からお金を借りる!~「総合支援資金貸付」で生活費借りる~
お金が必要となり、とりわけ生活費のための借り入れに困ってしまう人の場合なら、国からお金を借りることを考えてみましょう。
厚生労働省の管轄となる「社会福祉協議会」を介して、お金が借りれない方に対する融資として「総合支援資金貸付」を設けています。
それゆえ、物品購入の目的や旅行資金の目的、あるいは借金返済の目的など生活支援の目的とはかけ離れてしまうような利用目的での借り入れはできません。
総合支援資金貸付の受給条件は次の通りです。
- 低所得世帯
- 本人確認できる事
- 住所不定でない事
- 市民税が非課税である事
- 返済が見込める事
総合支援資金貸付は、あくまでも“貸付”なので融資を受けたら返済する義務が生じます。
また、貸付には原則として連帯保証人が必要となり連帯保証人が付けば無利息で融資が受けられます。
しかし、連帯保証人無しでも融資は可能となりますが、そのケースでは金利が年1.5%となります。
そして、総合支援資金貸付の借入用途は、3種類に分けられています。
- 生活支援費用(月20万円まで:2人世帯以上・月15万円まで:単身世帯)
- 住宅入居費用(40万円まで)
- 一時生活再建費用(60万円まで)
生活支援費用は、病気などが回復して生活を再建するまでに必要になる生活費用の給付金となります。
また、住宅入居費用は、家を借りる際の敷金礼金などのための借金となります。そして、一時生活再建費用は、就職や転職に向けた技術習得のための学校費用や債務整理のためにかかる必要経費を賄うための貸し付けとなります。
生命保険会社で借りる!~「生命保険契約者貸付制度」利用がいい~
生命保険に加入している方なら、生命保険会社からお金を借りる方法があります。それは「生命保険契約者貸付制度」を利用すればいいのです。
生命保険契約者貸付制度は、これまで積み上げてきた生命保険を解約して解約金を受けるものではないので、大切な生命保険はそのまま契約し続けるかたちで必要なお金を借りられるのでとても利便性が高くて安心して借りれるのです。
ただし、すべての生命保険で生命保険契約者貸付制度が利用できる訳ではありません。利用できる生命保険は、積み上げタイプの生命保険であり終身保険や養老保険、学資保険となって掛け捨ての生命保険では利用できません。
そして、積み上げタイプの生命保険では必ず解約払戻金があるので、解約した場合の解約払戻金となる8~9割程度になるお金を解約しないかたちで融資を受けられるのが生命保険契約者貸付制度のメリットです。
もちろん、貸し付けなので返済する義務は生じますが、返済しなくても延滞金などのペナルティーは課されません。
それは返済しない場合には保険金が支払われた際に清算されるものとなるからです。でも「入院給付金」に関しては返済と相殺されることはないのでそのまま受け取れるので心配ありません。
生命保険契約者貸付制度で必要となる書類は以下のものとなります。
- 保険証券
- 本人確認書類(運転免許証など)
- 印鑑(保険契約に使用した印鑑)
- 保険会社指定の請求書など
また、金利については年2.15~5.75%程度であり、消費者金融カードローン金利の年3%台~18%に比べて低金利で融資が受けられます。
平成8年以降の契約では金利は年3%以下となりますが、それ以前の契約では年4~5%台となる生命保険会社が多くなります。
親・友人・知人に借金の無心!~実は“いちばん身近な借入先”!~
「金の切れ目は縁の切れ目!」といったことわざがあるように、実は親や親戚、友人や知人って古くからお金を借りれる存在として認知されていると言ってよいのです。
しかし、できれば友人や知人には借金の無心はしたくないところでしょう。また、社会人として独立した暁には、大人として親にお金の無心をするのはどこか後ろめたい気分になってしまうでしょう。
さらに年金暮らしの親なら余計に借金は頼み難いと思います。しかし、カードローンの審査に通らずにどこにもお金を借りる当てがない時は、友人や知人、親や親戚にお金を頼ることが最後のよりどころになると言って過言ではないと思います。
そして、親や友人、知人にお金を借りることって実はいちばん身近な借金先と言ってよいのではないでしょうか。
親や友人、知人からお金を借りる時でもカードローンと同じように“信用貸し”の理屈で借りることになります。かつ友人関係の深さや親子関係といった、言ってみればカードローンでの審査にかかわる「信用能力」を試されてお金を借りることにもなると考えてよいでしょう。
つまり、親や友人、知人からお金を借りる際には実はお金を借りるあなた自身が親や友人、知人から審査された上で融資を受けていると考えてよいのです。
そのことから「あいつはあまり信用できない人間だ」や「あいつにウソをつかれて裏切られたことがある」といった場合は、友人や知人の間ではあなたの信用情報にキズがついていることになるのでお金を貸してくれないこともあると思います。
とにかくカードローンでお金が借りれないのならいちばん身近なあなたの借入先となる親や親戚、友人や知人に頼ってみることは必要ではないでしょうか。
審査落ち繰返す人は金融業者からの借り入れを断念する必要あり!
「なんどもカードローンに申し込んでも審査に通らずに審査落ちを繰り返して必要なお金を借りれない!」といった人は、キッパリ金融機関からの借り入れは断念する必要があるかもしれません。
審査落ちを繰り返すにはきちんした明確な原因があります。それゆえ、その原因をしっかり解決できるまではカードローン利用は断念するべきです。
原因を解消できないままでカードローン審査に申し込み続けると審査落ちの記録だけを積み上げることで信用情報をどんどん悪化させてしまう結果となります。
そして、金融業者で借りる以外にもいろいろな借入方法はあります。たとえば、国の行政から生活支援金の給付を受ける方法があります。
また、生命保険の解約払戻金を担保にして生命保険会社からお金を借りることもできます。さらに言えば、親や友人、知人にお金を無心する方法だってあるのです。
とにかくカードローン審査に落ち続ける人はカードローン利用はすっぱり諦めて他の借入方法を模索する方が賢明な選択です。
【こちらの記事も参考に】
https://more-zeni.com/unemployed/